Section2.宇治十帖と宇治茶の里へ

スターバックス京都宇治平等院表参道店、石庭ががあります。
平等院から宇治川へ向かうあじろぎの道はちょっとした散歩道。
川岸には大吉山や宇治川の眺めを楽しめる和風旅館が連なります。
赤い欄干の橋は喜撰橋。鵜飼舟などを眺めながら川を渡ります。
宇治茶の全てがわかる福寿園宇治工房、喫茶食事も可能です。
室町時代から続く朝日焼の工房が。見学させてもらいました。
- 宇治平等院鳳凰堂 京都府宇治市宇治蓮華116
- 京都駅から快速で18分、福寿園、辻利、伊藤久右衛門など名だたるお茶のお店やカフェ、土産物屋が並ぶ商店街をゆっくり歩いて約10分で宇治平等院へ到着します。宇治平等院のすぐそばには印象的なデザインの石庭付きのスターバックスもあり、修学旅行生から大人までゆっくりと寛ぐことができます。 平等院から宇治川を渡ると、福寿園宇治工房あります。一階は店舗、二階は甘味も楽しめるレストランになっています。宇治茶の製法や歴史を紹介しているスペースも無料で見学できます。その向かいには宇治の焼き物「朝日焼」の工房が。源氏物語の風情と和の暮らしの道具に触れられるエリアです。